SwapSkills

f:id:halchan80:20100308183837j:image
http://swapskills.info/sessions/monkey-can-design.html
久々のお勉強会です。

準備のほうで、トラブルがあったようで、ちょっとはらはらしましたが、全然大丈夫です。ご参加のみなさんと、少しお話ができて、有意義でした。

長野方面からのご参加も、最近多いようで、長野にお友達ができたら嬉しいな。

いつもながら、最先端のお話。それじゃあ、今自分のやっている仕事は???ということになりますが、仕事に優劣付けない主義でございます。割がよかろうが悪かろうが、最先端だろうが、前時代的であろうが、ご要望を満たすことが第一でございます。はい。


なんて言っているうちに、Web関連各方面、どんどん時代が進んでいるようで、常にお勉強! キャッチアップて、どこを目指せばよいのか、という感じです。しかしながら、すべて延長線上にあるはずですから、都合のよいものからどんどん取り入れる!これぞまさに、すわっぷすきる!なんて思うわけです。


デザインカンプを、HTMLで・・・・

今やっている仕事は、紙面ベースの方たちが相手なので、最初はかなり大変でしたが、数年の経験を積んで今ではカンプなしでイキナリ、テストサーバーにあげています。Photoshop作業は好きなので、あまり厭いませんが、レイアウト上必要な要素部分だけの、自分用ラフしか作らないので、急ぎ仕事でもかなりの物に対応できて(対応させられて…)います。

サイト単位の仕事は(最近めっきりですが)、ページごとのカンプをみてもらうことが多いけれど、そこから大きな変更というのは、いままではあまりなかったかも。お客さんがみたいのは、なんなのか。って改めて考えると、「この人に任せて大丈夫か?」ってところが一番ポイントだったかもと思ったりします。作り込んだ感、丁寧にやってくれている感、細部に考慮している感、そういうのが伝われば、途中で大幅変更って減る? もうちょっと話し合おうと思って作業途中の物をみせたら、いろいろと後戻りということもあったんで、「文句は言わせない!」的な状態で見せていますが、それってどうだったんだろうとも思いました。


もちろん、相手次第ですけれどね。話し合いが十分なことが必要なお客さんもいるし、そういう時間は割けないので、あるいはWebのことはよく分からないので、すべて任せられる人にお願いしたいというひともいるし、画像で固めてくれないと先に進めないというお客さんもいるし、HTMLで動かして見せてもらったほうが納得というひともいるでしょうし。


色調もギブン(もう決まっているってこと)、文章もギブン、あなたはデザインをやってください…っていってるのに、構造が・・とか言えない仕事もおおいですけれどね。


今回のSwapSkills、いろいろ考えるのに、いいきっかけになりました。ちりばめられているたTipsたち、早速使ってみないとね。


ありがとうございました。