アクセス解析講習

いつもお世話になっているallWeb クリエイター塾さんアクセス解析講習に行って勉強してきました。

サイトも、つくりっぱなしじゃだめだし、リニューアルも、みんなの思い入れや「勘」のせめぎあいでは方向性のありようもない…というわけです。Webは媒体としてはとても細かくフィードバックのデータが取れるのにそれを有効に利用しない手はないのですが、じゃあどこをどどう見てどう改善につなげるかというのは、データと経験の積み重ねが大きな意味を持ってくるというわけです。

数字の裏側にある実際のユーザーの動きやニーズというものは、分析力と洞察力を働かせて、仮説と検証の繰り返しでつかんでいくものなのでしょう。


一つのサイトでは、ある程度の経年がデータの積み重ねになっていくだろうし、一つの業界での複数企業、またいろいろな業態のサイトのアクセス解析の経験の積み重ねというのは、さらに分析力を強化するということでしょう。アクセス解析専門としては、個人では限界があるかもしれませんが。


少なくともサイトの作り手としては、アクセスの状況は常に見ておきたい。まず、意図した機能がちゃんと理解されているかというところからでしょうか。今日から始めれば、今日からのデータが蓄積されるというわけです。



目的があいまいなサイト、なんとなく全部盛りで伝わらないサイト、関係各サイドの勘と思惑の折り合いの賜物というサイトがとても多い世の中なんでしょう。